2017-10-16 (Mon)
2017.10.14 十和田方面
紅葉シーズンですね
昨年 購入の
ミラーレスカメラを片手に
十和田湖方面に
出かけてきました
熟女三人組
?女子会?
城が倉大橋周辺は
紅葉も終わりに近づいていました
友人と景色撮影中
近くにいた
少しお兄さんが
山の解説を始めました
城が倉大橋通過後
左手に高原野菜直売の
「おかあさんの店」が見えました
大根干しと雲の流れが良い感じ
初めて行ったお店
こちらも大混雑
大根の漬物や
ハチミツを購入
会計待ちで並んでいた時
後ろにいた津軽弁のおばあちゃんが
どんどん話しかけてきます
籠を持ってきてくれたり
漬物を食べさせてくれたりと…
(外国人と思われた?訳でもなさそう)
蔦温泉周辺をしばらく散策
キノコを採っていた
おじいさんとも会話
この2時間で印象に残ったこと
青森県人は
決して人見知りではない
閉鎖的でもなく
とてもフレンドリー
これは発見でした
この続きはまた今度!!



明日 10月17日火曜日は
愛成会病院 デイケアあゆみさんの
105回目のアロマ癒し講座
近頃 サロンのお客様からは
秋になった途端
「もの悲しい」といわれます
というわけで
明日の講座は
秋の悲しさに
寄り添えるような香りと
身体の仕組みを
探ります
リラックス作用の精油
スィートオレンジと
ラベンダーは欠かせません
紅葉シーズンですね


昨年 購入の
ミラーレスカメラを片手に
十和田湖方面に
出かけてきました
熟女三人組


城が倉大橋周辺は
紅葉も終わりに近づいていました
友人と景色撮影中
近くにいた
少しお兄さんが
山の解説を始めました

城が倉大橋通過後
左手に高原野菜直売の
「おかあさんの店」が見えました
大根干しと雲の流れが良い感じ
初めて行ったお店
こちらも大混雑

大根の漬物や
ハチミツを購入
会計待ちで並んでいた時
後ろにいた津軽弁のおばあちゃんが
どんどん話しかけてきます
籠を持ってきてくれたり
漬物を食べさせてくれたりと…
(外国人と思われた?訳でもなさそう)

蔦温泉周辺をしばらく散策
キノコを採っていた
おじいさんとも会話

この2時間で印象に残ったこと

青森県人は
決して人見知りではない
閉鎖的でもなく
とてもフレンドリー

これは発見でした
この続きはまた今度!!



明日 10月17日火曜日は
愛成会病院 デイケアあゆみさんの
105回目のアロマ癒し講座
近頃 サロンのお客様からは
秋になった途端
「もの悲しい」といわれます
というわけで
明日の講座は
秋の悲しさに
寄り添えるような香りと
身体の仕組みを
探ります
リラックス作用の精油
スィートオレンジと
ラベンダーは欠かせません
スポンサーサイト
ホームページはこちらです http://ri-fu.com
ご予約・お問い合わせ http://ri-fu.com/reservation.html
電話 0172-33-7409 090-8423-1924