2017-08-24 (Thu)
老犬介護 便利グッズ2
サージュ12才
大型犬なので人間でいえば
80歳代
足腰が弱くなり
耳も遠くなり
老化の早さには驚きです
昔飼っていた
猫のチンチラ 花子は
交通事故で4才になる頃亡くなったので
高齢犬ペットとの
付き合いは初めてなのです
そのサージュは
飼い主とのスキンシップ(介護)時間が増え
表情豊かになりました
そして ネット情報のおかげで
高齢犬介護用品に助けられています
いま 重宝しているのは
犬用ブーツ
アスファルトの道路で
足を引きずり
傷めてしまいました
冬は路面凍結で滑るけれど
雪のおかげで
ケガはなかったのですが…
そこで 高齢犬用カタログ「ペピィ」から
ブーツを購入しました
でも 一か月も経たないうちに破れて
補強しながら使用しています
補強の材料を求め
ホームセンターや手芸店を廻りましたが
なかなか見つけられず…
思いついたのが
片方しかなかった
スキー用手袋の皮部分
切って縫ったら
こんな感じになりました
気分は整形外科 装具技師

身近にあるものを活用することは
脳の活性化につながります
老犬介護で
飼い主
若返りをはかっています
人間の介護と同じで
ペット介護者も孤立しないよう
楽しみながらやっていきましょう
サージュ12才
大型犬なので人間でいえば
80歳代

足腰が弱くなり
耳も遠くなり
老化の早さには驚きです
昔飼っていた
猫のチンチラ 花子は
交通事故で4才になる頃亡くなったので
高齢犬ペットとの
付き合いは初めてなのです
そのサージュは
飼い主とのスキンシップ(介護)時間が増え
表情豊かになりました

そして ネット情報のおかげで
高齢犬介護用品に助けられています
いま 重宝しているのは
犬用ブーツ
アスファルトの道路で
足を引きずり
傷めてしまいました
冬は路面凍結で滑るけれど
雪のおかげで
ケガはなかったのですが…
そこで 高齢犬用カタログ「ペピィ」から
ブーツを購入しました
でも 一か月も経たないうちに破れて
補強しながら使用しています

補強の材料を求め
ホームセンターや手芸店を廻りましたが
なかなか見つけられず…

思いついたのが
片方しかなかった
スキー用手袋の皮部分

切って縫ったら
こんな感じになりました
気分は整形外科 装具技師



身近にあるものを活用することは
脳の活性化につながります
老犬介護で
飼い主
若返りをはかっています

人間の介護と同じで
ペット介護者も孤立しないよう
楽しみながらやっていきましょう
スポンサーサイト
ホームページはこちらです http://ri-fu.com
ご予約・お問い合わせ http://ri-fu.com/reservation.html
電話 0172-33-7409 090-8423-1924