2014-05-31 (Sat)
サーカディアンリズム
今朝、8時頃に事務スタッフさんからメールあり
「最近、朝4時か5時に目が覚める」のだそうです
それで業務連絡のメールも早かったのですが…
実は、私も近頃、4時~5時に起床
資料作成し、コーヒー飲んで…(ハーブティーではない)
朝の静かなひと時を過ごしていました
年を重ねるほど早起きになるとはいえ
サーカディアンリズムがしっかり働いて
健康な証拠ではないかと思うこのごろです
この時期…
さわやかな香りで
一日のスタートをしてはいかがでしょうか
(これは爽やかな香りで、とっても美味しい黄金柑です
)
精油のベルガモット、マジョラム、グレープフルーツなど
おすすめします
私は、マジョラムを使った蒸しタオルがお気に入り
また、シャワーの際、浴室の床に
グレープフルーツの精油を2,3滴落としてみてください
さわやかな香りが広がり、リフレッシュできますよ~
※サーカディアンリズムとは
人の生体リズムの一つで地球の自転の明暗周期による
約4時間周期のリズムのこと
日本アロマ環境協会「アロマテラピー用語辞典」より

今朝、8時頃に事務スタッフさんからメールあり
「最近、朝4時か5時に目が覚める」のだそうです
それで業務連絡のメールも早かったのですが…
実は、私も近頃、4時~5時に起床
資料作成し、コーヒー飲んで…(ハーブティーではない)
朝の静かなひと時を過ごしていました
年を重ねるほど早起きになるとはいえ
サーカディアンリズムがしっかり働いて
健康な証拠ではないかと思うこのごろです
この時期…
さわやかな香りで
一日のスタートをしてはいかがでしょうか


(これは爽やかな香りで、とっても美味しい黄金柑です

精油のベルガモット、マジョラム、グレープフルーツなど
おすすめします
私は、マジョラムを使った蒸しタオルがお気に入り

また、シャワーの際、浴室の床に
グレープフルーツの精油を2,3滴落としてみてください
さわやかな香りが広がり、リフレッシュできますよ~
※サーカディアンリズムとは
人の生体リズムの一つで地球の自転の明暗周期による
約4時間周期のリズムのこと
日本アロマ環境協会「アロマテラピー用語辞典」より
ホームページはこちらです http://ri-fu.com
ご予約・お問い合わせ http://ri-fu.com/reservation.html
電話 0172-33-7409 090-8423-1924
スポンサーサイト
2014-05-15 (Thu)
アロマで新陳代謝アップ
最近、暖かくなりました 外出の際も薄着に
春の岩木山とリンゴ畑
リンゴの花でさわやかな風景です
しかし、ショウウインドウの
自分の姿に愕然…
お店で春の洋服を試着中…
鏡に映った姿に あれれ??
どなた様ですか?と言いたくなった とか…
そんな声が、あちこちから聞こえています
そこで、2014年5月13日
「デイケアあゆみ」さんでの
アロマ癒し講座のテーマは
「ダイエット」 にしました
今回は、ダイエットにおすすめの精油を紹介
炭酸入浴剤作りと足浴で新陳代謝をアップしました
クレイ、重曹、クエン酸、ラベンダー精油で作った入浴剤
なんといっても
香だけで痩せるといわれる精油フェンネルには
皆様、興味しんしん
香っただけで汗ばむ方も2名!!その威力に驚きました
その他、グレープフルーツ、ジュニパー
レモングラス、ゼラニウムなど香りを体験
次回は足のトリートメントをします
6月17日火曜日13時30分からです!
6月6日金曜日 「デイケアあゆみ 文化祭」あります
地域の皆様や、デイケアを見学したい方も
ぜひ、遊びに来てくださいとのことでした
模擬店や作品展もあるそうです
最近、暖かくなりました 外出の際も薄着に


春の岩木山とリンゴ畑

リンゴの花でさわやかな風景です
しかし、ショウウインドウの
自分の姿に愕然…
お店で春の洋服を試着中…
鏡に映った姿に あれれ??
どなた様ですか?と言いたくなった とか…
そんな声が、あちこちから聞こえています
そこで、2014年5月13日
「デイケアあゆみ」さんでの
アロマ癒し講座のテーマは
「ダイエット」 にしました
今回は、ダイエットにおすすめの精油を紹介
炭酸入浴剤作りと足浴で新陳代謝をアップしました

クレイ、重曹、クエン酸、ラベンダー精油で作った入浴剤
なんといっても
香だけで痩せるといわれる精油フェンネルには
皆様、興味しんしん
香っただけで汗ばむ方も2名!!その威力に驚きました

その他、グレープフルーツ、ジュニパー
レモングラス、ゼラニウムなど香りを体験

次回は足のトリートメントをします
6月17日火曜日13時30分からです!

6月6日金曜日 「デイケアあゆみ 文化祭」あります
地域の皆様や、デイケアを見学したい方も
ぜひ、遊びに来てくださいとのことでした

模擬店や作品展もあるそうです
ホームページはこちらです http://ri-fu.com
ご予約・お問い合わせ http://ri-fu.com/reservation.html
電話 0172-33-7409 090-8423-1924